
行政書士2016 仕事終わって家に帰ってきたら、俺は携帯イジイジ、どうでもいいもんを見続けて、気がつけば寝るだけ、そりゃ、勉強できへんわ(笑)
【リベンジ】落ちた後の対策・アドバイス受験生の普段の悩みでは、これが一番多いわな。 ダントツナンバー1だろ。 まあ、私にそうゆう、 サボり内容を口にできない受験生は多い、 人に言えるもんじゃないだろうからな。 特に、私のような怖そうな人間には。(笑) だが、 心配しなくても、 私が受験生の顔見て、しゃべったら、 どんだけ、勉強してないんか? どんだけ、サボってるのか? すぐに分かる。 まあ、一個だけいっとくわ。 テレビや、有名人や 社長の本見たら、 ・寝る暇がない ・朝から晩まで忙しい そんなことが書かれてる、 それを見て、人々は、 「俺も、私もそんなふうになりたいな~」 「充実した毎日を・・」 思う。 が、 たいがいの場合、そんなことにはならない。 なんで? 普段を大事にしなくなる、 小さなことを大事にしなくなるからだ。 あなたは、自分の女や嫁が、ある日、髪型変えたことに気づけますか? 何かコメントが即席でいえますか? 気づけない? いえない? そりゃ、自分の実力以上の勝負で、結果は出にくい。 「自分は 行政書士試験で 絶対合格するって決めた!」 じゃ、 外のことなんかどうでもいい。 その「外」ってのは、 行政書士試験の情報の「外」のことではなく、 自分の普段の「外」を指す。 それがわかったら いらんことで暇つぶしはしなくなる、 勉強を勝手にやってるもんだ。 矯正されたかったら、 いつでも私の指導講座に申し込んでください。 講座で 行政書士試験の合格情報与えるのは 当たり前、 それ以上に、 今のような話が聞ける、使えるから、 確実合格に近づくのだ。 以上 寺本考志 続きを読む