どうも 京橋チカラです。
抵当権てのは
金借りる場合に
債務者が金を返せなかった場合
債権者が不動産を競売にかけれる権利のことだ。
抵当権設定して、その登記が完了した
そう書いてあったらそれは
債務者が金を払わなかった場合
不動産を競売かけて 換金したとき
その金を一番最初に回収できるってこと。
じゃ、抵当権設定契約だけして
登記してなかったら?
不動産を競売かけて換金した後の配当の問題。
ある不動産に抵当権は一人とは限らない
ーーー
【京橋チカラへの問い合わせ 販売教材 講座参加 】
一人で・・3日3晩考えても答えは出ないですよ。
私の講座参加したい人は 早く始めたほうがいいですよ(^)o(^)
迷ってるならやりたい証拠)^o^(
わからない、意味不明、ききたい、要望 なんでも遠慮なくどうぞ。
自己紹介してくださいね。
→京橋チカラへの相談・問い合わせはこちら
→ スマホ通信講座2021 クライマックスVロードの内容ページはこちら
→ 行政書士2021 大阪で1対1の直接個別指導講座。11時~19時
【11月最新記事】
→2020行政書士 解答速報・感想・結果。「俺は点数ボロボロ、落ちてるわ」